せいわブログ
毎年恒例となっている、『暑気払い』の懇親会を今年も行いました。
場所は例年通り、高島屋屋上ビアガーデンにて行いました。
今年は暑い中、参加者46名での懇親会を楽しくにぎやかに出来ました。
年間での懇親会は、花見会での焼肉大会や居酒屋などでの慰労会を行っています。
是非ご参加ください。
こんにちは、成和設備工業所です。
弊社では、昨年に引き続き『家族感謝食事会』を実施しました。
沢山の喜びの声をいただきました。
『家族感謝食事会』は昔から行っている弊社ならではのイベントです。
このイベントでは、働く社員さんたちを陰でささえてくれている「妻・夫・子供・親・恋人」との食事を楽しんでいただくため、所定までの費用を会社負担として会食代を補助するイベントです。
ささやかに毎年期末に行っている、年間行事の一つです。
こんにちは、成和設備工業所です。
継続していた「3S活動委員会」が中心となって、本社倉庫の全面改修を3ヵ月掛けて、社員の手で完成いたしました。
倉庫管理運営の従来の課題を根こそぎ解決することにより、
目指していた「資材や工具を探す時間ゼロ運動」が身近になりました。
副次効果として休憩室拡大やトイレの改修や女性休憩室も新設しました。



こんにちは、成和設備工業所です。
弊社の業態変化による新加工場棟(加工場、休憩室、研修室、BCP備蓄)を新築いたしました。
5ヵ年計画で将来の技術者不足の対策として、作業アシスト社員の育成教育による施設を新築いたしました。
さらに次世代を担う技術者の「学びの場」としての研修室を備え「成和アカデミー」として始動を始めました。



こんにちは、成和設備工業所です。
この度、株式会社成和設備工業所は、岡山市が定めている「岡山市SDGs推進パートナーズ制度」でSDGsに取り組む事業者として、令和5年3月31日付で「岡山市SDGs推進パートナーズ」に登録されました。
これからも登録事業者として、積極的にSDGsに取り組んでいきます。
岡山市SDGs推進パートナーズとは?
岡山市内で、経済・社会・環境の調和した持続可能な社会を目指すSDGsの取組を行う事業者を「岡山市SDGs推進パートナーズ」として登録します。
SDGs達成に向けた取組を見える化し、将来にわたって具体的な取組を推進する事業者の企業価値や認知度が向上することで、SDGsに取り組む事業者の増加や事業の拡大を図り、地域経済の活性化や社会課題の解決につなげます。
引用:岡山市 – 第1期岡山市SDGs推進パートナーズ登録事業者決定!
こんにちは、成和設備工業所です。
令和5年2月に『優秀安全運転事業所表彰』の銀賞を受賞致しました。
表彰には、岡山県警察の型が直接弊社に来て表彰していただきました。
優秀安全運転事業所表彰とは?
事業所全体で運転記録証明書を活用し、安全運転や交通事故防止に努め、無事故・無違反の成果をあげた事業所を、その達成度合いに応じてプラチナ賞、金賞、銀賞、銅賞として表彰するものです。
今後も引き続き、安全運転・交通事故防止に努めていきます。
こんにちは、成和設備工業所です。
令和4年9月1日に株式会社成和設備工業所が、岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所として認定されました。岡山市内の同業種では、2番目の認定となりました。
岡山市 – 岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所の認証について
岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所とは
市内企業等での女性の活躍推進及び仕事と家庭の両立支援など、職場における男女共同参画を推進している事業所を、岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所として、岡山市長が認証します。
こんにちは、成和設備工業所です。
弊社では、 毎年3月度に家族感謝食事会というイベントを設けています。
このイベントでは、大切な家族や友達、恋人と食事をしていただくために社員の皆さんに会食代を補助しています。
今回は実際に社員の皆さんから『家族感謝食事会』の感想をいただきました。
今年の家族感謝食事会は、人気のお店の予約が取れたので家族で行ってきました。
お料理もお店の雰囲気も良く、家族で和やかな至福のひとときを過ごすことができました。
お店選びから、当日まで、ワクワクを家族で共有でき皆が喜んでくれたので本当に良かったです。
ありがとうございます。
家族感謝食事会いつも感謝しております。
このご時世家族との食事をする機会を貰えて非常に助かっています。
私は家族があり、子供達が美味しそうにご飯を食べる姿をみるとやっぱり嬉しく思います。
他社には無いイベント事と思いますので、可能な限り続けて行って欲しいと思います。
他社の方に家族感謝食事会の事を話したところ、とても良い取り組みですねとビックリし、自分の会社でも行ってみますとの事でした。(実際に行われて、社員一同喜んでいたとの連絡をいただきました。)
昨年より社会人になって、自宅を出てアパート住まいをしています。
家族と一緒に食卓を囲むことも、めっきり少なくなりましたが、家族感謝食事会の恒例行事を知り、喜んで家族に知らせて食事会をしました。
両親、家族との食事会も滞りがちでしたが、ほんのちょっとの会社からの案内で、家族と楽しいひと時を味わえることができて、本当に感謝しています。
一昨年からはコロナ禍の関係で外食は出来ていませんが、食材を購入させて頂いて、家族でちょっと贅沢な食卓を囲んで、楽しい会話ができました。
外食の魅力は十分にありますが、家庭でのちょっと贅沢な食事会の新たな魅力を感じることができました。
年に1回のささやかな行事ですが、私たちにとって、ほのぼのとした家族感謝食事会です。
入社1年目の社員ですが、食事会のことを両親に話しましたら、おもしろい事をする会社だね、笑えんでいました。
さっそく、いつもの焼肉屋で家族そろって食事会をしました。
両親も姉も仕事をしていて、皆で一緒に食事をする機会もめっきり少なくなっていましたが、久しぶりに楽しい食事会ができました。ありがとうございます。
コロナ禍の折りはとても残念に思っていました。
家族全員楽しみにしています。
とても感謝しています。
家族感謝食事会を通して、大切な人と大切な時間を過ごしてもらえています。
社員の皆さん家族感謝食事会を楽しみにしてくれているため、これからも引き続き続けていきたいと思います。